Greeting

代表あいさつ

お客様の愛車を丁寧に修理いたします

車を愛する人が集まりながら整備して話せる場所がほしいという夢から、現在幅広いカーサービスを提供するショップを運営しています。幼い頃から車に触れてきただけではなく、様々なショップでの整備経験もあるため、国産や外車、旧車を問わず対応出来る知識と技術が身に付きました。相談のしやすい丁寧な接客を意識していますので、何かお悩みの方は一緒に解決を目指しませんか。
金谷 健太
代表
出身

埼玉県大宮

得意車種

空冷ワーゲン、空冷ポルシェ

代表コメント

両親のクルマ好きにより幼い頃からクルマなどエンジンが付いている物ならなんでも興味を持つ。


幼稚園の頃、ビートルのリアシートを倒して寝っ転がり、リアウィンドーから街灯が流れる景色を見るのが好きだった。また、当時好きだったセリカXXを指差し、このクルマなんて言うの?と母親に聞き、好きならすぐに覚えなさいと激怒されたことを今でもよく覚えている。


父親がバイクで事故ったこともあり、自動車免許は20歳で取得。バイクは社会人になった24歳で取得。バイク取得時は親に猛反対を食らうが、クルマ、バイク好きにしたのはあんた等だよとなだめた。


専門にはいかず、大学進学し卒論を書くも単位が足りず、当時していたカー用品店のバイトが楽しく中退。今となっては親には申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

また、免許や資格を持っていなかった私を雇って頂いた当時の店長には大変感謝している。


この時に初めてクルマを整備してたくさんの事を学んだ。しかし、大学中退した私はバイトと同じことはしたくないと、親が探してくれた空冷VWのショップへ就職。


初めての愛車、アーリーバスをネットオークションで購入。

また、この時期に3級の整備資格を取得。足のクルマで山などを走り回った。


30歳頃にもっと整備がしたいと思い、ホンダのディーラーに転職も帰りが日をまたぐことがしょっちゅうで半年くらいでポルシェの専門店に転職。

ミツワ時代からの先輩整備士のもと、ナローから991まですべてのポルシェと355、360、430などのフェラーリを整備しました。また、自分では買えないようなメカポンのナロー、1973yカレラRS、大好きな930ターボ、

フラットノーズや89yスピードスター、964T3.6ライトウェイト、993RSR、996GT2、997GT2、991GT3RSなどなど、7年間くらいで様々なポルシェを整備し、今思うととても貴重な時間だったと思う。

しかし、自分の工場を開きたいという夢を諦められず独立。この時期に2級整備士を取得しました。


現在はいろいろなショップに手伝いに行っています。BMW、BMWミニは2年半で延べ400台以上整備してきました。走りは抜群でスタイルも良いですが、外車特有の水漏れ、オイル漏れが少々多いです。

ですが、しっかりと整備すれば長く乗れるクルマでとても好きです。


夢は工場とキャンプ場が併設したショップ!クルマ好きが集まってみんなで整備して話せる場所が出来たら良いなと思っています。